ワサービングラードのなりたち
首都ワサービングラードは古くはシャフリヤ・ワサビー(Shahriya Wasabi)と呼ばれており、14世紀頃の文献でその存在が確認されています。中央アジアに覇を唱えたモンゴル帝国・ティムール朝どちらの影響を免れたシャフリヤ・ワサビーは中央アジアやシベリア諸民族の間の仲介貿易で栄えたと伝えられています。その歴史を色濃く残しているのが旧市街です。この旧市街は世界遺産にもノミネートされており、観光シーズンには多くの国内外旅行客でにぎわっています。
(旧市街のバザール付近の様子)
(王城の門)
(衛兵のかわりのトゲミカン)
(王城を遠く望む)
(チョロイ関所跡)
コメント
コメントを投稿